カートをする時は手袋をしよう

- comments(0) - よねっち(&みーさん)
ども、現在左手に包帯を巻いているよねっちです。
その真相は後半部分で。

土曜日なのですが高校時代からの友人達と4人で
八幡平の方にカートしに行ってきました。

朝8時45分ぐらいから秋田を出発して
とりあえず11時に盛岡に着いて
ぴょんぴょん舎で早めの昼食。
冷麺の特辛で注文したのですが特って程辛いわけではなかったので
激辛もイケそうなかな?
別辛にしてどんどん辛味を足すのが一番辛いのかも?

んで盛岡ICから高速に乗って松尾八幡平で降りて
車で八幡平方面に5分くらい走ると右側に今回の目的地である
「サンマリノ」というカート場があります。
(一瞬わからなくて通り過ぎるトコでした)
http://www.palette-sanmarino.com/sanmarino/index.html

着いてみるとオイラ達以外の客は一組だけ。
土曜日はお得な走り放題が7500円をやっていたので全員それで申込。
(走り放題と言っても最高70周までですが料金的には圧倒的に安いです)

走り放題は10周交代で走る感じで
今回のように他の客もいると交代で変わる感じ。
ただ1周43〜46秒、早い人だと40秒で回るので
10分もすれば交代となりますのであまり休むヒマありません。

仙台ハイランドのコースと大きく違うのは
コースの回り方が逆であるという事と
全開で走れる距離が長い事(コースの距離も長い)ってトコ。
店長さんから聞いた話ではブレーキングポイントは2箇所だけ。
なのでコースには結構すぐに慣れます。

ただ慣れてくるにしたがってギリギリを攻めようとしたくなるので
コースアウトやスピンが多くなったり。
ちなみに今回行った際は前日雨だったせいもあり
コースアウトすると服が泥だらけでした。
着替えは持っていった方がいいかもですね。

あと手袋(軍手で良いと思います)をした方が良いです。
私が今左手に何故包帯をしているかというと
掌に豆が出来てベロっとめくれたからでして。
私以外の人間はなりませんでしたが
ハンドルの握り方や曲げ方次第ではそうなるみたいなので要注意。

走り方に関してはとりあえずできるだけ
アクセル全開で攻めるようにしていれば43秒台までにはなります。
(今シーズンのベストタイムは39秒台のようです)
ただそこから先の領域となるとかなり難しいです。
タイムを縮めるには
「出来るだけスピードを落とさずに曲がりきる」
ってのが出来れば良いのですがすごく難しい。
曲がる時に後輪がズレて一見ドリフトっぽくはなります。
(正確にはパワースライドってやつだと思いますが)
しかしそれは一見派手ですが実は加速していたスピードが
思いっきり落ちているので良くありません。
出来るだけスピードを落とさずにコーナーを抜けるのが
タイムを縮めるコツだと思います。

ちなみに70周も走ったせいか次の日オイラは胸から二の腕にかけて
すんごく筋肉痛になりました。
意外にハードなんだなぁと後でわかります。

まぁ結構難しいし疲れるのですが、だからこそ面白いという感じです。
3人以上で行くとそりゃあもうめちゃ面白いと思いますよ?
大人向けのレジャーという事でオススメです。

で、カートが終わった後は盛岡の香醤でじゃじゃ麺を食べてから
秋田に戻り、麻雀を4半荘やってボロ負けしてから
居酒屋でメシを食って解散でした。疲れた。

しまったぁっ!!

- comments(0) - よねっち(&みーさん)
ども、23日にエジプト旅行から帰ってきて
夕方の便ので秋田に戻るのですが、
その日って東京ゲームショーやってんじゃん!!
と気づいてちょっとガックリきているよねっちです。
なんで最終便で予約してないんだよ俺、って感じです。
次回はそういったイベント関係もふまえて
旅行日程を組もうと思います。

さて、着々とエジプト旅行の準備は進行中であります。
持って行く「物」に関してはおおよそ目処がつきました。
7泊10日なので着るものが多数、
後は週末に

★腹減った時用の菓子とかおかゆ
 →前回のイタリアでメシが足りず腹減って寝れない時があったから
★虫よけスプレー
 →なんかあっちで虫に食われると伝染病になりそうなイメージあるし。
★日焼け止めor日焼けオイル
 →向こうは日差しが強いから。
★小瓶
 →甲子園の砂を持って帰るように砂漠の砂を持って帰りたい。
★扇子
 →あるといいらしい。

・・・といったものを買えばOK。

それよりも今悩んでいるのは前乗りの13日の晩飯と
14日の夕方までの行動について。
とりあえず日本を離れる前に思いっきり日本食を食べて
腹を膨らまして飛行機に乗りたいんですよね。
機内食はあまりメシ多く無いし、おかわり出来ないから。
13日はAMショーの後に五反田の友人のトコに泊まるので
その近辺でメシってトコですね。恵比寿〜品川の範囲内かなぁ?
14日は14〜15時に成田についておけば良いので
それまで何か日本的な物をたらふく食っておきたいところ。
築地市場とか行ってみようかな?

COPPA SEGA WEST・・・

WCCF comments(0) - よねっち(&みーさん)
ども、気がついたらドルが113円台まで下がっていて
ちょっとうれしいよねっちです。
いや、成田でいくらかドルのキャッシュに両替して
持っていこうと思っていたんでね。
帰ってきたら118円ぐらいまで上がっていれば
そりゃもうラッキーてなもんですよ。

さて、WCCF関連でなにやら動きがあるようで。
一つ目はCOPPA SEGA WESTですか。
関西方面の大会のようでレギュレーションはレギュラーですか。
面白そうですねぇ。
COPPA SEGA EASTも第七回大会をやって欲しいものですが。

そして12日発売のカルチョでは付録にベルゴミがつくようで。
その後はキングと交互に付録がつくらしいですね。
・・・という事はまた全国大会がある・・・
と少し期待しちゃいたいところです。
前々回もそれであったわけですから。
COPPA SEGA WESTが10月21日で終了のようですから
開始するとした場合は早くても11月アタマからってトコかな?
ただ新バージョンの稼動が1月予定なので
開催に微妙な部分があるとは思いますが。
しかし逆に開催されるという事であれば
開発が遅れていて、新バージョンの稼動は
もう少し先になるって事にもなってそうですしねぇ?
ちょっと複雑です。

とりあえず海外旅行中の20日にキングが発売になるようなので
今日本屋で予約しておきますかね。5冊ぐらい。

それよりも旅行期間中の管理人代理をどうしようかなぁですよ。
最適かと思われたかげたさんがPCクラッシュのため
お願いする事が出来なくなりましたので・・・
う〜んどうしよう?

COPPA SEGA EASTキターッ

WCCF comments(0) - よねっち(&みーさん)
ども、そんなの関係ねーの小島よしおを見て
ぶっちゃけ笑った事が無いよねっちです。
どこが面白いんですかね。あの人。

それはそうとCOPPA SEGA EASTやらねーかな〜と
何回か書いていたら本当に実現ですよ。
http://location.sega.jp/segaeast/coppa/7th/
レギュレーションはU-5ですか。
ぶっちゃけWESTでやっているレギュラーの方が面白そうだなぁと
思っていましたが、FREEとされるよりかはマシですね。
ルールの中に二段シュート禁止とか6バック禁止とか
書かれていないのは残念ですが、
まぁセガのスタッフもWCCF知っている人間ばかりでは
ないでしょうから、しょうがないですねぇ。

予選は10月6日から開始のようなので
エジプト帰りのオイラもなんとか間に合います。
とりあえず出場予定は
10月 6日:セガワールド秋田
10月20日:セガアリーナ盛岡南
10月28日:クラブセガ盛岡
ってトコでしょうか。
ただ予選大会の定員が16名までと少ないので
しっかりと受付行っておかないと出場できないかもですね。
決勝大会は11月25日なのでおそらくは全国大会はナシ・・・かな?
でもカルチョのラストが11/12発売なので
開発が大幅に遅れている(冬から春に延期とか)というのであれば
12月以降に開催もありえそうな・・・?
まぁその編は明後日のJAMMAショーで明らかになるかもですね。

いずれにしてもオラ、ワクワクしてきたぞ!!

ああ、ちなみにカルチョとキング、昨日予約してきました。5冊ずつ。
でもブツを拝めるのは旅行から帰ってきた後ですねぇ・・・
(秋田は一日遅れの発売なので)

ウワサではカルチョはベルゴミ、ヴィアッリ、バレージとか?
う〜んパラ表記されるのかなぁ・・・と思っていたら
なんかカルチョのベルゴミは既にネット上に画像出てますねぇ。
単純な前のATLEの焼き直し(微妙に違うだけ)ですか。そうですか。
こりゃ3枚のATLEのレート暴落必死っぽいですなぁ。
裏の模様まで同一なのであれば本当に前の物意味ナシ的になりますよ。
(模様が違うのであれば裏パラとか違う可能性あるのでまだ救いがある)
焼き直し程度なのであればウェアとかクリンスマンとかの
他ATLEも出して何種類かをランダム封入にするとかすりゃ
カルチョ的には売上もっと伸びるんじゃないですかね?
(もしそうだったらオイラは10冊くらい買うかも)

キングは2枚という事なので今までの流れで行くと日本人選手かな?
個人的予想では高原と松井が本命ってトコではないかと。
俊輔は出てほしいですが過去にカードなっているので
優先順位的には低くなるかなぁと。
でも本音を言えばルカ・トニとかバラック、
あとW杯バージョンのジダンとか出してもらった方が
100倍嬉しかったりするんですけどね。
どうなのかなぁ?

エジプトから帰りました

海外旅行:2007年9月:エジプト comments(0) - よねっち(&みーさん)
本日エジプト旅行から戻ってきたよねっちです。
明日以降、エジプトレポートを書いていきますので
お楽しみに。

ああ、そういえばカルチョ&キングの付録は
ベルゴミ&マンチーニでちょいとがっかりでした。
5冊も予約する必要なかったよorz

あと次の東北最強戦の告知がされましたね。
開催日は11月11日(日)だそうで。
COPPAをこなしつつ最強戦用チームも作らなきゃなので結構大変です。
チーム考えないといけないなぁ・・・

エジプト旅行記その1

海外旅行:2007年9月:エジプト comments(2) - よねっち(&みーさん)
ども、なんか今日テレでエジプト関係の番組をやっているのをみて
俺って今タイムリーな人だなぁと思ったよねっちです。
ああ、あそこに俺ついこの間行ったんだなぁって感じで見ています。

・・・というわけでエジプト旅行のレポートを今日から書いていきます。
参加したツアーは前にも書いた通り阪急交通社のツアーです。

昨日デジカメで撮影してきた画像の枚数を数えたら
全部で317枚でした。
それを全部載せるのはしんどいので
テキトーにポイントをしぼって載せていきます。

えーと一応前日の13日から書いていきますか。
15日まで撮影していない=文字のみなのでご容赦を。
(一応毎日つけていた日記を元に思い出した事を付け加えながら書いています)

▼13日
・朝5時に起きる。
・朝イチの飛行機に乗る。
・JAMMAショーに行く。
 今回出展(映像のみも含めて)されていたものでこれはやりたいと思ったものは
 ガンダムvsガンダム、WCCF、三国志大戦3ぐらい。
 とりあえずガンダムvsガンダムでGガン使いたいデス。
・ショーの後はアメ横に行って麺屋武蔵武骨でラーメン。ウマー。
・五反田で友人と待ち合わせてモツ鍋。ウマー。
・そのまま五反田の友人宅に宿泊。

▼14日
・朝9時に友人宅を出て築地へ。
・イタリア旅行の帰りにもよった場所で天丼食べる。ウマー。
 鉄火丼も食べようかと思ったけどさすがにやめた。
・集合時間の15時に成田空港到着。
 JRで行ったのですが成田空港行きは
 1時間に1本ぐらいだったので結構焦りました。
 成田に行く時は京成線の方が良いデス。
・ここで参加者とざっとご対面。
 若者比率が高かったです。年配3:青年7くらい。
 やっぱ暑い時期なので年配の人は敬遠するのかも?
 あと意外にも男性より女性の人数の方が多かったです。
 一人参加はオイラを含めて3名。
・17時に大韓航空で出発。
 ちなみに大韓航空はフライトの状況を表示するモニターに
 独島=日本で言う竹島と堂々と表示してあります。
 そこまで主張するのがコリアンクオリティってやつかと実感。
・機内では一回目の機内食。
 しかし韓国のスチュワーデスさんは何言っているのか良くわかんない。
 ※日本語もほとんどしゃべりません。
 なのでオイラは来た時に台の中にあるやつを指差してました。
 最初の機内食はパン&うなぎ飯でした。
 主食&主食の組み合わせって。
・2時間ちょいで韓国の仁川空港に到着。
 そこでカイロ行きに乗り継ぎ・・・なんだけど
 乗り継ぎまで4時間も時間があってすげぇヒマ。
 PSPとかDSがあればよかったなぁ。
・あとここで当初やらないという予定だったOPツアーがいきなり発表。
 他の参加者の方も軽く「ええっ」ってな反応でした。
(行程表にも今回は無し的な事が書かれていたから)
 参加には日本円が必要なんだけども、
 日本円は両替済みでほとんど無いのでそもそも参加不可能。
 やるんなら成田で言って欲しいもんです。
(ちなみに最終的に誰もOPには参加しなかったです。
 まぁOP料金が高いのもあると思いますけど)
・んで深夜0時近くに韓国出発。
・二回目の機内食はビビンバ食ったかな?
 (本当はビーフを選択したんだけど売りきれだった)
 あとあまり眠れなかったのでオーシャンズ13見てました。
(座席の前にモニターがあって自由に色々な映画とか見れる)
 三回目の機内食はマフィンとオムレツ。
・日本時間の10時15分にドバイに到着。
 ちなみにドバイの空港は結構綺麗ですが、
 空港内に何故かデカイUFOがある。謎。
 この辺になるとタイガージェットシンみたいな格好した人がいっぱいいる。
・ドバイはただの経由地なのですぐ出発。

▼15日
・現地時間の7時=日本時間の14時にカイロに到着。
 つまり日本からカイロに移動する=乗り継ぎ待ち時間含めて21時間。
 かなりしんどいです。(イタリアの時の移動よりキツかった)
・入国審査はパスポート見せるだけだったし(ビザは必要)
 税関審査もあると思ったけど早朝だったのか、
 そもそもやる気無いのかわからんけど無しでした。
 結構いいかげんなお国柄?
・というわけでエジプトに到着。
 ここから現地のガイドさんが登場。
 名前はハムディ。
 なのでおいらはガイドさんを「ハムさん」って呼んでました。
(他の参加者もだいたいそう呼んでた)
 日本に行った事無いけど日本語ベラベラでした。
・ちなみにエジプト人には名字は無く、
 名字のかわりに親父や祖父の名前を繋げるのだそうです。
 ジョジョ第三部でモハメド・アヴドゥルが出てきますが、
 この場合モハメドが自分の名前でアヴドゥルは親父の名前となるので
 承太郎達がアヴドゥルと呼ぶのは実際はおかしいようです。
・で、そのまま観光開始。
・ちなみにエジプトは警察官がやたらと多いです。
 10人に一人は警察官じゃねぇか?
 20m歩けば必ず一人には出会うっていうぐらい。
 ホテルのロビーや観光地には100%います。
 観光客をテロから守るとかその他色々な理由らしいです。
 銃はマシンガン=AK47やMP5を持っている人多いです。
 カイロの観光ではバス内に警官が一人同乗してました。
 意図的に警察官をカメラで撮影するのはダミダヨ!!
・あとカイロの街はヒジョーに汚いです。
 汚く見える理由は
 1)ゴミが道端にすごい落ちている
 2)作りかけの建物が多い。
 の2つ。
 1)に関してはゴミを道に捨てる事をあまり悪い事と思わないらしいから。
 2)に関しては作りかけの建物でも人が住むのがOKだからで
 かつキッチリ完成させる事が少ないからだとか。(税金が安くなるとか?)
 なのでジョジョ第三部、コミックスなら27巻〜28巻あたり
 に書かれている街並みは実際のカイロとはかなり違っています。
 だいたい丸屋根自体あまりなく、どちらかと言えば
 赤レンガ作りで家の柱部分が上に残っていて、
 そこから鉄芯がビョンビョン上に出ているし。
 完成している建物だと屋根にやたらとパラボラアンテナがあります。
 カイロ空港近くはまだ綺麗ですが、ギザに近くなるにつれて
 本当になんじゃこりゃぁてな感じになります。
 オイラはジョジョで書かれている街並み=カイロだと思っていたので
 結構衝撃を受けましたね。
★最初の観光場所はブルーモスク。
ブルーモスク
 モスク=イスラム教のお寺です。
 中はこんな感じ。
ブルーモスク内
 ↑洗礼台だったかな?
 ↓モスク内です。
ブルーモスク内
 ちなみに今回のツアーで入ったモスクは後にも先にもこれ1ヶ所です。
 日本の寺やヨーロッパの教会のようにあまり
 観光客用として開放していないのか?
 あるいは開放するような大型のモスクがあまり無いか?ですかね。
 ちなみに観光した時間は20分程度。短い。
★その次はオールドカイロの聖セルギウスへ。
 写真禁止だったのでここの画像は無いのですが
 なんかキリストさんが一時期隠れ家にしてた場所?
 みたいな感じの説明だったかな?(かなりうろ覚え)
 ちょいと洞窟っぽいトコでした。
★その後はエジプト考古学博物館。
 エジプト考古学博物館
 ここは教科書にも載っているツタンカーメンの黄金のマスクがあるトコ。
 実際に見てきましたが実物はかなりキンキラキンで綺麗でした。
 4000年前でこの出来はかなりすごいって感じ。
 アクセサリーもすごい細かい仕事入ってました。
 ※中は写真撮影禁止なので画像はありません。
 別料金として100エジプトポンド払うとミイラ室に入れます。
 ※エジプトポンドって書くのがめんどいのでこれ以降はLEで表記
  ちなみに1LE=約21円。
 ミイラ室は二つあって全部で20体近くあったかな?
 見ても別に気持ち悪くないです。
 なんつーか気味の悪いデカイ人形見ているような感じ?
 ビックリだったのはミイラの歯がみんな綺麗だった事。
 昔から歯磨き的な物があったんですかねぇ?
 ちなみに学生なら50LEでミイラ室に入れるので
 学生の方が行く場合は学生証を持って行くといいです。

・・・今日はこんなトコで終了です。
明日は1日目の昼飯、ピラミッドの事を書きます。

エジプト旅行記その2

海外旅行:2007年9月:エジプト comments(0) - よねっち(&みーさん)
麻雀格闘倶楽部の三人麻雀と相性が良いみたいなよねっちです。
でも現在のSG大会は予選通過ボーダー内に達してません。
明日もがんばりますかね。

ではエジプト旅行記パート2です。

▼15日つづき

・エジプト考古学博物館を出たところで喉が渇いたので
 今回初めての買い物を試みる。
 道端で飲み物を売っていたおっちゃんにジュースを指さして
 「ハウマッチ?」と聞くと「5LE」との答え。
(エジプトの公用語はアラビア語。
 でもハウマッチ程度の英語はどこでも通じます)
 5LE×21円=105円なのでまぁ日本とほぼ同じ値段。
 ま、いっかという事で20LE札を出して買おうとしたら
 おっちゃんはあまりお釣りを持っていなかったらしく、
 まずおつりで10LEを渡してからその後もう一本強引に渡してきました。
 まぁそれ自体は別にいい。許します。
 ただコーラと言ったのにも関わらず
 ファンタオレンジと7Upを渡すってのはどうかと?
 ちなみにこの5ポンドという価格は一般的な価格より
 ちょいと割高(後でカイロのスーパーで買った350mlのペプシは1.85LE)
 ではありますが、観光客相手の値段としてはまだ良心的な方です。
 場所によっては1本15LEとか取るトコもありましたので。

★昼食は水上レストラン。
 ナイル川沿いに主に観光客用だと思いますが
 こういうレストランがいくつかあります。
 水上レストラン
 まずエジプトで良く見るパンですがこんな感じ↓
 メシ
 このパンはアエーシというのですが真ん中から二つに切ると
 ピタマックのピタのようにドラえもんのポケット状になります。
 もちもちとした食感でオイラは普通のパンより好きです。
 ※もちろん普通のパンもあります。
 メインディッシュはこんな感じ。
 メシ
 手前の細長い肉はケバブ(正確にはコフタかも?)です。
 ひき肉を細い鉄の串に巻きつけて焼いた感じ。
 アキバで売っているドネルケバブとはちょいと違います。
 奥側左のコロッケはソラ豆のコロッケでターメイヤといいます。
 パサパサしていて塩辛い味付けです。
 酒のつまみとしては良いかも?
 オイラはパサパサしすぎてあまり好きじゃありません。
 ※ちなみにエジプト人の90%はイスラム教。
  なので大半の人は酒がご法度になります。
 奥側右のものはシャクシューカというもので
 玉子焼きに野菜が混じっているような感じでした。
 これはまぁまぁ美味かったですね。
 ただ全体的には期待している以上のウマさはありません。

★昼食後はいよいよピラミッドへ。
 まずはクフ王のピラミッドから。
 クフ王のピラミッド
 画像ではあまりデカく感じられないかもしれませんが
 実際はかなりデカいです。
 ピラミッドの下二段分でオイラの身長(176cm)とほぼいっしょか
 それ以上の高さがあると考えればわかるかも?
 そりゃもう壮大の一言ですよ。
 で、今回のツアーではこのクフ王のピラミッドの入場がありました。
 ※ピラミッド内は撮影禁止なので中の画像はありません。
 最初入り口から数十メートルは普通に歩いていけるのですが
 途中から狭く長い穴の中の急勾配の階段(階段というよりは板)
 を30mは歩かされ、その後通路は広くなるのですが
 さらに50m以上の急勾配の階段を上がり
 着いた先には20畳くらいの長方形の空間があり、
 中にフタなしの石棺が一個ポツーんとあるだけ。
 えっここで終わり?てな感じでした。
 しかしそこからまた同じ道を戻るのでかなりキツいです。
 現にオイラはこのピラミッド登りの影響で次の日から三日間、
 太ももが極度の筋肉痛になりかなりイタかったです。
 もしピラミッドに入るのであれば湿布みたいなものを
 一つ二つ持っていった方が良いです。

・ピラミッドの中から出た後にピラミッドの周りで
 デジカメ撮影していたら一人の若いエジプトのニイチャンが近づいてきて
 「アーユージャパニーズ?」と聞いてきたので
 「イエス」と答えたんですね。
 するとなんかタイガージェットシンが頭にかぶせるやつを出して
 「プレゼント」とか言ってくるんですよ。
 当然オイラは怪しいと思うので念のために「ノーマネーOK?」
 と言うんですが、ニイチャンは「イエスイエス、プレゼント」
 と言いながら強引にオイラにそれを被せるんですよ。
 んで写真撮ってやろうかみたいなそぶりをするんですが
 さすがにそれは無いので「ノーノー」とか言っているとその後に

 「バクシーシ」

 と言って詰めよってきます。
 ノーマネーだけどバクシーシはもらうよっていう事です。
 うわっキタネー!!と思いましたね。
 ちなみにジョジョを読んでいる方はご存知でしょうが、
 バクシーシというのはまぁ一言で言えば「金を恵んでくれ」です。
 エジプトで歩いているとまぁ良く聞く単語なんですが
 言われている方としてはかなりウザイです。
 しょーがないのでサイフを出して1LE札出してやろうとすると
 なんか50LE札の方をくれみたいな事を言ってくるし。
 ずうずうしいにも程があります。
 エジプトで歩いていて親しげに話しかけてくる
 見ず知らずのエジプト人がいたら徹底的に無視した方が良いです。
 今日ニュースになった長井秀和が言っている
 「海外では知らない人の誘いには乗るな、気をつけろ!!」
 はエジプトではまさにその通りです。

★その後カフラー王のピラミッドとメンカフラー王のピラミッドへ。
 カフラー王のピラミッド
 ↑カフラー王のピラミッド
 ↓メンカフラー王のピラミッド
 メンカフラー王のピラミッド
 メンカフラー王のピラミッド以降から
 じょじょに変なポーズをとるようになっています。
 海外ではっちゃけているオイラは31歳のおっさんです(汗)
 まぁこの二つのピラミッドもデカイです。
 ※中には入ってません。

・3つのピラミッドのうちのどれかをバックにして
 ツアー参加者の集合写真を撮ったのですが
 その際にラクダといっしょに写真を撮りました。
 ラクダ
 ポルナレフが言っていたように臭いがクサイです。
 ちなみにエジプトにはラクダが沢山いるイメージがありますが、
 ツアー中でラクダを見たのはピラミッドの周りのみです。
 ガイドのハムさんも実際あまりいないよ〜てな事言ってました。
 結構意外でしょ?
 ※砂漠地帯の方に行けばフツーにいるかもしれないけど。

大分長くなったんで今日のところはこの辺で。
つーかまだ観光一日目の3分の2ですので
暫くこのネタ続くヨカーン。
一応暫くは毎日更新しますのでまぁお楽しみに。
明日はスフィンクス、パピルスの店、泊まったホテルの事まで書く予定デス。

エジプト旅行記その3

海外旅行:2007年9月:エジプト comments(0) - よねっち(&みーさん)
ども、パチンコ創聖のアクエリオンをやってみたいよねっちです。
ここ最近CMでやっているのですげぇ気になってます。
合体ギミックとかあって凝った演出があるんじゃないでしょうか?
御所野に入らないかなぁ?

さてエジプト旅行記3回目です。

▼まだ15日の続き。

★ピラミッドの後はスフィンクスの見学。
 距離的にはピラミッドから500m〜1km程度くらいじゃないでしょうか。
 スフィンクス
 イメージしているよりかは顔の部分が崩れている感じ。
 顔にはハトが沢山とまっていたりします。
 んでトリビアだったかな?
 スフィンクスの見つめる先には確かにケンタッキーがあります。
 ケンタッキー
 ↑わかりづらいですが真ん中あたりの赤いのがケンタッキーです。
 ちなみに二階はピザハット。

★パピルスのお店へ。
 ツアーの行程の中にあったパピルスのお店へ。
 パピルスってのは歴史とかの授業で習った通り
 まぁ古代エジプトの紙みたいなもんです。
 パピルスのお店では実際にこんな感じで作っているんだよ〜
 という感じで実演してくれました。
 パピルス作りの実演
 作り方は
 1)パピルスの茎を薄く切る
 2)水に浸す(1日だったかな?)
 3)その後縦横に重ねる
 4)万力で(昔は重しかな?)思いっきりへらべったくなるようにつぶす。
 てな感じだったかと。
 んで店の中にはパピルスに色々な絵が描かれたものが
 売られているのですが値段はピンキリ。
 一番安いので70LE=1400円だったかな?
 高いのだと1000LE超えてました。
 A3サイズぐらいので140?300?だったと思います。
 ニセモノだと行く先々で10枚で1000円ぐらいで売っていますが
 逆に本物は結構高い値段します。
 ※ニセモノはパピルスではなくサトウキビで作っているので
  後で腐ったりするよ〜みたいな事をガイドのハムさんが言ってたような。
 ちなみにジョジョでポルナレフが本物のパピルスは
 ちっとやそっとひっぱっても破けないと言っておりますが、
 本当にその通りで、しかも軽くクシャクシャにしたくらいなら
 フツーに元に戻るくらい頑丈です。
 ちなみにオイラは今回パピルスは買いませんでした。
 値段が高いってのもありましたが、買ったところで
 家で飾るってのもどうかなぁというのもありましたし、
 人にあげても困るようなぁと思いましたので。
 でも今考えると一枚買っておけばよかったかなぁとも思ったり。

・ホテルには16時ぐらいに到着。
 ギザにあるオアシスというホテルで
 部屋はコテージのような感じで分かれています。
 ホテル
 わかりづらいけどこんな感じ。
 ちなみに部屋の中は結構広くて綺麗です。
 んでホテルにプールがあったのでさっそく日焼けしに。
 プール
 しかしプールサイドで寝ているとハエがいて
 あまり落ちついて日焼けが出来ませんでした。

★晩御飯はバイキングスタイル。
 写真はとっていないのですが、メモ書きは書いてありました。
 ・鳥は美味かった。
 ・牛はあまり美味くなかった。
 ・グラタンだと思って食べたものはめちゃくちゃ甘かった。
 ・ムサカはあまり味がしなかった。
 ・スープはそこそこイケた。
 上のコメントはメモに書いてある事そのままですので補足説明。
 鳥は塩味を主体としたシンプルな味付けでした。
 ただエジプトでは現在鳥インフルエンザが流行っているとかで
 あまり推奨はしないみたいな事を添乗員さんは言ってました。
(食いましたが一応なんともありませんでした)
 逆に牛は独特の味付けをしてかつ固い肉だったのでそういう感想。
 グラタンぽいやつは本当にグラタンだと思って食べたので
 食った瞬間おったまげました。なんか離乳食を甘くしたような?感じ。
 ムサカは本当に味も素っ気も無くて皿に取った事を後悔。
 スープは鶏ガラベースで米粒のようなパスタが入っているもの。
 今回のツアーで出てきたスープはほとんどコレ。

 まぁこんな感じなのですが、今回泊まったホテルで
 バイキングスタイルの夕食だった場合、
 出ている料理はいつも似たようなものばっかりでした。
 オイラ的には地球の歩き方とかに載っていた
 色々な料理を食いたかっただけにこの点は非常に残念でした。

・次の日は朝の5時にモーニングコールだったし
 飛行機での睡眠不足もあったのでこの日は8時にソッコー眠りました。

・・・てな感じでようやくエジプト観光1日目のレポート終了です。
明日は2日目のアレキサンドリア観光について書きます。

エジプト旅行記その4

海外旅行:2007年9月:エジプト comments(0) - よねっち(&みーさん)
ども、今日コンビニの肉まんと豚まんを食って
肉まんと豚まんの違いってなんだろうと思ったよねっちです。
ちなみに調べたら地域での呼び方が違うだけで
(関西は豚まん、関東は肉まんという感じ)
どちらも豚肉を使っており「同じもの」でした。

ではエジプト旅行記4回目。ようやく観光2日目です。

▼16日

・早く寝た事もあって3時半に自然と目が覚めてしまいました。
 ピラミッド後遺症で腿の筋肉が痛かったのを覚えています。

・朝食もバイキングスタイルで
 パンを主体として肉類はウィンナーとハム、
 あとはチーズとか果物が主にある感じです。
 ちなみにゆで卵があったので食べてみましたが
 エジプトのゆで卵は日本より黄味の色が薄い感じでした。
 味自体はあまりかわりませんけどね。

・この日はアレクサンドリア観光のため、カイロから列車で移動。
 カイロの駅は中に入った瞬間「クサッ」と思いました。
 餓狼伝なら「獣臭」と書くような、なんというか汗臭い感じ。

 そういえばエジプトの駅って改札らしきものを見かけませんので
 どういうシステムで料金を精算しているのかイマイチわかりません。
 エジプトの駅
 ↑これがエジプトの列車です。かなりクラシックで武骨な感じ。
 列車から人いっぱい
 止まった列車からはこれでもかっていうぐらい人がワラワラと出てきました。
 しかもホーム内で線路に下りて渡ったり
 日本じゃ考えられない行為を多数の人がやってます。
 ↓これが列車の中。一応1等車だったはず。
 列車の中
 ちなみに列車の中も微妙に臭いです。
 乗り心地も結構揺れるのであまり良くありません。
 オイラは基本的に電車では酔わないのですが、
 臭いと揺れがあったので酔い止め薬飲みました。 

 世界の車窓からエジプト編。
 カイロの駅を出た後の街並みは・・・
 すっごく線路上とその近辺にゴミが散乱しています。
 世界の車窓からで放送される事はまず無さそうな風景。
 本当に汚い感じ。
 それから暫くすると農村とか田園風景が見えます。
 砂漠の中を走るイメージがあるかもしれませんが
 アレキサンドリアの方向(=海の方向)で砂漠っぽい風景は皆無。
 トウモロコシをはじめとした色々な畑があってむしろ緑がいっぱい。
 この辺になるとまぁそこそこ風景として見れるのですが
 移動時間が3時間なので途中で寝ちゃいましたけどネ。

★9時ぐらい・・・だったと思いますがアレキサンドリア到着。
 アレキサンドリアの街はカイロに比べると各段に綺麗です。
 なんてったって作りかけの家が無いので。
 建物もレンガ作りは少ないです。
 ジョジョ第三部で描かれているカイロの街並みに近い感じがします。
 ↓アレキサンドリアの街の風景。
 アレキサンドリアの街中
 画像を見て気づいたかもしれませんが路面電車も走ってます。
 あとカイロには無かった信号機が
 アレキサンドリアの街にはありました。
 (カイロの街中では本当に信号機を見かけなかったです)

★で、アレキサンドリアの観光の最初はカタコンベへ。
 歴史で習った事を覚えている方はご存知でしょうが地下墓地です。
 ここは写真ダメだったか暗すぎてうまく撮れなかったかで
 画像がありませんので言葉のみで伝えますと
 デカイ井戸のようなトコを狭い螺旋階段でグルグル降りていくと
 中はちょっとしたRPGのダンジョンっぽい感じになってます。
 地下の部分は結構広くて歩きやすいです。
 通路のところどころに細い横穴とかあるので
 隅々まで見たい人は懐中電灯持って行くと良いです。
 個人的にはこういうトコ大好きです。

★次はポンペイの柱。
 ポンペイの柱
 デカイ柱が1本ドーンと立っているだけです。
 高さは秋田のセリオンと結構イイ勝負かも?
 ポンペイの柱と呼ばれていますが、
 別にイタリアのポンペイ遺跡とはカンケーないそうな。

★最後にアレキサンドリアの国立博物館。
 アレキサンドリア国立博物館
 大きさはカイロの博物館より小さいです。
 しかし旅日記には石像系が多かったとしか(汗)
 何が展示されていたか完全に忘れました。
 ミイラは無かったと思いますが・・・
 個人的には博物館よりアレキサンドリア図書館の方を見てみたかったかも。

・・・今日はここまで。
明日はアレキサンドリアでの昼食、金銀細工の土産屋、
エジプトの国内線飛行機での移動の話あたりを書きます。

エジプト旅行記その5

海外旅行:2007年9月:エジプト comments(0) - よねっち(&みーさん)
ども、密かにWCCF復帰を果たしているよねっちです。
現在COPPA SEGA EAST用のチームを育成中。
ちなみに今日から東北最強戦の予備登録が始まってますので
出場希望の方は忘れずに登録しておきましょう。
(もちろんオイラはもう登録しましたYO!!)

さてエジプト旅行記5回目です。

▼16日続き

・アレクサンドリアでの昼食は海のそばにあるレストラン。
 レストランのそばはこんな綺麗な風景。イイ!!
 海沿いの風景
 そして料理。まずはスープ。
 スープ
 スプーンの上に乗っているのは一見スイカの種のようですが実はパスタです。
 行く先々でこのスープが出てきたのでエジプト名物的なものかも?
 ステラビール
 ほとんどのエジプト人はイスラム教なので基本的に酒は飲みませんが
 観光客向けのビールがあります。
 だいたい置いてあるのは画像のステラビールで
 レストランだと20LEぐらいで飲めます。
 普段ビールを飲まないので味の違いは良くわかりません。
 魚料理
 メインディッシュは魚の塩焼き。
 海沿いならではって感じがしますです。
 ちなみにこの魚はティラピアです。白身の淡白な味。
 この料理は今回のツアーの中ベストスリーに入るウマさです。
 デザート
 そしてデザート。
 エジプトのデザートは総じて日本より甘めに作られています。
 ガイドのハムさん曰く、エジプト人は甘いもの大好き。
 しかし大好きすぎて糖尿病の人も多いとか。

・昼食の後はまた列車でカイロに戻ります。行きと同じく3時間かけて。
 ちなみにアレキサンドリアの駅はこんな感じ。
 アレキサンドリア駅

・カイロに戻ってから金銀細工のお土産店へ。
 ここではペンダントに象形文字で自分の名前を彫ってくれる
 という事をやっており、女性の人は結構買ってました。
 オイラは麻雀のツモ運が上がりますようにという事で
 象形文字等が彫られた指輪を購入しました。
 値段は105LEだったので日本円だと2100円。
 しかしこの指輪の効果はこの数時間後立て続けに発揮?されます。

・カイロのレストランで夕食。
 レストランの入り口ではおばさんがパンを焼いておりました。
 パン焼きおばさんバクシーシ
 画像を良くみるとわかりますがパンを持っている手の逆の手は
 皿の上を指差しています。
 つまりこれは写真撮らせてやったんだからバクシーシって事です。
 これはさすがにしょうがないので1LE置いてきました。
 
 で、出てきた料理ですがまずはモロヘイヤのスープ。
 モロヘイヤのスープ
 たぶん鶏がらベースのスープで、ニンニクで風味をつけている感じです。
 意外とウマイです。
 そしてメインディッシュのケバブ。
 ケバブ
 これはカイロで食べたのと同じものです。
 ただこのレストランは余ったケバブをおかわりで皿に盛ってくれたので
 なかなか食いでがありました。
 ただその後ちょっと胸焼けしましたけど。(意外と脂っこいのです)
 最後にデザートが出てきてシメって感じでした。

・夕食の後は空港に行き、ルクソール行きの飛行機に搭乗。
 ここで指輪の力が発揮されたのか
 人生初のビジネスシートに座る事に。
 ちなみにツアーの参加32名のうち7名が座りましたので
 5分の1の確率でのアタリでした。
 ビジネスシートだと飛行機が飛ぶ前にまずジュースのサービス。
 美人のスッチーさんが持ってきてくれた
 マンゴーネクターみたいなジュースで甘い一時。
 そして機内食は最初に配られる。
 でもメシ食ったばかりだったのでこれはあまり必要ありませんでしたが。
 個人的にはかなり殿様気分でした。

・23時半ぐらいにルクソールに到着しそのままホテルに移動。
 ホテルについたのは0時過ぎだったのですぐ寝ました。
 ちなみにホテルの部屋はこんな感じです。
 ルクソールのホテル

・・・今回でようやく2日目終了です。
明日は3日目のルクソール観光について書きます。
 
  • 0
    • Check
    無料ブログ作成サービス JUGEM